KAT-TUNのマネードクターのCMがインパクト強くて気になるけど勧誘等されないかな?
KAT-TUNとマネードクターのコラボCMを見て、FP相談に興味を持った方も多いのではないでしょうか?
マネードクターは、保険や家計、資産運用などお金に関するあらゆることを無料で相談できるサービスです。
この記事でわかること
- マネードクターって怪しい?怪しくない信頼度抜群の相談先
- マネードクターの評判やメリットデメリット
- マネードクターの予約の流れと実際の体験談
実際に相談に行くとどんなことができるのか、どんなメリットがあるのか、怪しいと感じる方もいるかもしれません。
そこで、この記事では、マネードクターのFP相談に実際に行ってみた体験談をご紹介します。 以下のような方におすすめの内容です。
マネードクターのまとめ
- ライフプラン表を無料作成してもらえた
- お金のプロに無料相談できてスッキリ
- 家族の保険のアドバイスもらえた
- オンラインで手軽に相談できた
- 老後までのキャッシュフローがわかりスッキリ
- 保険見直しするなら1回では足りない
FP資格2級保持者の私が面談の流れや得られたアドバイス、感じたメリット・デメリットをレポするので参考になれば幸いです。
マネードクターって怪しい?ライフプラン表を無料で作成してもらえる安心の相談先
マネードクターって本当に無料で相談できるの?怪しくない?
マネードクターに実際に相談したのですが、ライフプラン表を無料で作成してもらえ、強引な勧誘もなく安心した相談先でした
まずは会社概要をお伝えします
サービス名 | マネードクター |
運営会社 | 株式会社FPパートナー |
設立 | 2009年12月 |
相談方法 | 店舗・オンライン・自宅・カフェ |
取扱保険会社 | 41社(生命保険30社・損害保険11社) |
FP資格在籍者 | 1,507名 |
住所 | 〒112-0004 東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング |
保険の相談だけでなく、家計の見直し、貯蓄方法、資産運用、教育資金の準備方法等、お金まわりの事を無料で相談できるのが特徴です。
全国に140店舗以上展開しており、店舗だけではなく、自宅・カフェ・オンラインでも対応可能なため相談しやすいです。
マネードクター体験 相談の流れ
マネードクターの予約の流れについて紹介します
マネードクターの予約の流れ
マネードクターの公式ホームページ にアクセスし「相談を予約する」ボタンをクリック
• お客様情報の入力画面が表示されますので、必要事項を入力します。
• 相談場所を選択します。ご自宅や最寄りのカフェ、マネードクターの店舗、オンラインなど、ご都合に合わせて自由に選べます。
• 希望日時を選択します。カレンダーからご希望の日付と時間帯を選んでください。予約確定メールを受け取る
• メールで予約確認します。
• 担当者のプロフィールも事前にわかります。1回目面談(オンライン)
①保険の悩みを相談してアドバイスいただきました。
②ライフプラン表作成のためのヒアリングを受けました。
\無料で何度でも相談できる/
予約はスマホで簡単5分もあればできました!
マネードクターでは全員もらえるプレゼントキャンペーンが実施中
保険の相談をしてプレゼントがもらえるキャンペーンがある事はご存知でしたか?
私も赤ちゃん用の洗剤をGETしました!
赤ちゃん用の洗剤って高いもんね。賢く活用して出産準備したいね!
担当者について
私の担当は、2人の子を育てている30代のパパFPさんでした。
マネードクターで申し込みの際「将来の家計相談をしたい」と希望通りの詳しい方を紹介いただけました。
相談内容をあらかじめ伝えておくと、自分の悩みに合ったFPさんを紹介してもらえます!
マネードクター相談内容とアドバイス
私がマネードクターの1回目面談(オンライン)で相談した内容は、次の3つです。
相談内容について
- 加入中保険の見直しは必要?
- 子どもの教育資金はどれくらいかかる?
- 現在育休中だが2人目の小学校入学を機に会社を辞めた場合の家計が知りたい
我が家の家計
我が家のざっくりとした家計はこんな感じ
我が家の家計
旦那、私、子ども(5歳 1歳)4人家族、共働きで現在ママは育休中
- 投資:つみたてNISA(夫婦で月6.6万円)、米国株、不動産クラファン、ジュニアNISA(一括80万円)
- 住宅ローン返済中
私が今メインで行っている資産形成が不動産クラファンです!
不動産クラファンって何?と感じた方はこの記事をご覧ください。
①教育資金はいくら貯めるべき?
「子ども2人の教育資金はどれくらい必要でどうやって貯めたらよい?」という相談をしました。
とりあえず、子ども二人(4歳差)、二人とも高校までは公立・大学は私学(文系理系1人ずつ)、実家通いを想定して相談。
以下のアドバイスをもらいました
アドバイス
- 子どもが小学生の間が貯めどき。高校までは児童手当と月々の収入から
- 大学入学に向けて大学資金を準備する
- 大学の4年間での平均は私立大学理系540万円 文系390万円
- ジュニアNISAは上の子160万下の子80万は投資済
- 自宅から私立大学進学で相談できた
- 老後までのキャッシュフローを作成してみる
②加入中保険の見直しは必要?
我が家の保険について
- 旦那:生命保険(終身保険、医療保険、収入保障保険)と年金保険
- 妻:生命保険(医療保険)と年金保険
旦那の保障が少し薄いかなと感じていたので「生命保険での保障が充分か?」と伺いました。
マネードクターFPさんよりざっくり以下のように回答いただきました。
アドバイス
- 収入保障保険が死亡保障の代わりだが万一の場合を考えると少し足りない
- 妻の保障は充分
- 収入保障保険は同じ保障でより安いプランがある
③現在育休中だが2人目の小学校入学を機に会社を辞めた場合の家計が知りたい
1番聞いてみたかった質問が時短勤務が終了したと同時に仕事を辞めた場合の家計見通しです。
1人目の復帰後は時短勤務をしていましたが、通勤に1時間かかることもあり、毎日仕事と育児に追われる日々。
育休中はしっかり子どもと向き合える時間も増え子どもが小さいうちは家で見てあげたいと思う気持ちが強くなりました。
こちらに関しては将来に向けてのキャッシュフロー表の作成が必要とのことで以下の項目を細かくヒアリングいただきました。
ヒアリング内容
- 現在の家族構成
- 毎月の支出や特別費の確認
- 将来の予定(お子様の進路や住宅など)
- 現在加入中の保険
- 住宅ローン
ライフプラン表の作成でより具体的なアドバイスがもらえるとのこと。そこで現況ヒアリング&次回までにライフプラン表作成を依頼しました
マネードクターでできる無料ライフプラン表作成
二回目の面談は作成したライフプラン表を見て面談しました。
2回目の面談前にライフプラン表を郵送してもらいました。
オンライン上でも見ながら解説してくれたのですが、画面では見にくいので事前に郵送してもらうのがオススメです。
将来にわたってのキャッシュフロー表が可視化でき、漠然とした不安を解消できてとても嬉しかったです!
マネードクター実際に相談して感じた3つのメリット
マネードクターのメリットは、他社と比較しても次のような点が挙げられます。
メリット3選
①ライフプラン表を無料で作成頂き自分に合ったアドバイスがもらえる
②保険について6種類以上の提案を受けた。
③押し売りは一切なかった
①ライフプラン表を無料で作成頂き自分に合ったアドバイスがもらえる
現状の家計から将来のライフプラン表を細かく作成してもらったことが今回相談した1番のメリットでした!
今回分かったことは以下の2点です。
- 時短後すぐに専業主婦になってしまうと老後の生活が苦しくなる。
- 50才まで今のペースで働けば早期退職も視野に入ることがわかりました!
今まで漠然といつまで働けば良いのかと不安に思っていた疑問が可視化する事で把握でき良かったです!
自分に合ったアドバイスがもらえる。マネードクターのFPは、相談者のライフスタイルや目標に合わせて、最適なマネープランを提案してくれます。
他社でも相談したことはあったのですが、ここまで具体的なライフプラン表を作成してくれたのはマネードクターならではと感じました。
②保険について6種類以上の提案を受けた。
40社以上の生命保険・損害保険から選べる。自分のニーズに合った保険を見つけやすく、保険料の節約も期待できました。
特定の会社の営業職員さんだと、どんなに優秀な方でも提案して頂けるのは自社商品のみですよね
今回提案を受けた保険は6社6種類。色々な保険の提案を受けたため比較しやすかったです。
提案内容について
旦那、私、子ども(5歳 1歳)4人家族、共働きで現在ママは育休中
- 旦那の死亡保障
- 死亡保障・・・FWD収入保障保険
- 就業不能保障・あんしん就業不能保険
- 医療保障・・・FWD医療保険・メディケア医療保険
- 老後・・・・・アクサ生命変額保険
- 運用
- サニーガーデン EX 米ドル
- 未来を楽しむ終身保険 豪ドル
初めて聞いた保険会社もあったのですが、実際に調べてみると内容にも魅力を感じているため、現在も加入を検討中です。
③押し売りは一切なかった
マネードクターFPさんからの保険の押し売りは一切ありませんでした。
ここが好感を受けたポイントです。
実は1人目の育休中の時にもこういった保険の相談を受け、ライフプラン表の作成をお願いしました。
その時はライフプラン表は手間がかかるからと言葉を濁され、オススメする商品のみ営業されたんですよね。
ドル建ての保険で興味はあったのですが、営業さんの態度で契約することはありませんでした。
対して今回のご担当者の方は気になればで良いですよと言ったスタンスだったので安心して相談することができました。
マネードクターで実際に相談を受けて感じたデメリット4選
デメリット①保険の見直しは一回では足りない
マネードクターでは今回ライフプラン表の作成をお願いしました。
保険の見直しもお願いしたため、面談は基本的に一回では足りないです。
1回目でライフプラン表を作成するためのヒアリングを行い、2回目でライフプラン表の説明と保険の提案を受けました。
今後保険を契約するためには更に何度か面談が必要です。
キャッシュフロー表を作ってもらいたい場合も、二回目の面談が必要になります。
「サクッと1回だけで終わらせたい」という人には合わないかもしれません。
デメリット②事前に予約しないと相談することができない
マネードクターでは、オンラインや店舗、訪問などの相談方法を選べますが、いずれも事前に電話やWEBで予約する必要があります。
他社では、予約なしで気軽に相談できるサービスもあります。
デメリット③担当するファイナンシャルプランナー(FP)によって提案の質が異なる
マネードクターには1,500名以上のFPが在籍していますが、個人の経験や実力がバラバラなため、相談に対する対応やアドバイスが一定しない場合があります。
今回私が相談したFPさんは誠実な人柄で好感が持てましたが、必ずしも同じようなレベルの方に相談できるとは限りません。
デメリット④取扱保険会社数が少なく、選択肢の幅が限られている場合がある。
マネードクターでは、41社の生命保険・損害保険から選べますが、他社では50社以上の保険会社を取り扱っているところもあります 。
また、マネードクターでは取り扱っていない保険会社の商品が自分に合っている場合もあります。
以上のように、マネードクターは他社と比べてもデメリットがあると言えます。保険やお金に関する相談を検討している方は、マネードクターだけでなく、他社のサービスも比較検討してみてください。
マネードクターで相談する前はどのような準備が必要?
せっかく保険の相談を無料でできるので、せっかくの面談を有意義な時間にしたいですよね。
今回マネードクターで無料相談する前に、以下のような準備をしておきました。
自分のライフプランを整理する
マネードクターのFPは、あなたの人生に必要なお金を見える化するために、あなたのライフプランをヒアリングします。
そのため、自分の現在の収入や支出、資産や借金、家族構成や将来の目標などを整理しておくと、より具体的なアドバイスを受けることができます。
現在加入している保険の内容を確認する
マネードクターのFPは、あなたのライフプランに合わせて、必要な保障額や保険商品を提案します。
そのため、現在加入している保険の種類や保障内容、保険料や契約期間などを確認しておくと、保険の見直しや切り替えの必要性を判断することができます 。
今回の相談を機に、自身の保険だけではなく、家族の保険や火災保険等を1つのファイルにまとめて整理しました。
家族が加入している保険の現状も把握でき、良かったです。
相談したいことや疑問に思うことをリストアップする
マネードクターのFPは、あなたのお金の悩みを解決するために、幅広い相談に対応しています。
そのため、相談したいことや疑問に思うことをリストアップしておくと、相談の時間を有効に使うことができます。
以上のように、マネードクターで相談する前には、自分のライフプランや保険の内容、相談したいことや疑問に思うことを準備しておくと、よりスムーズに相談できます。
もちろん、準備ができていなくても、FPが丁寧にヒアリングしてくれますので、安心して相談できます。
マネードクターに向いている人
マネードクターのサービスを実際に受けて向いていると感じた人は以下の通りです。
特徴3選
①無料でライフプラン表の作成を希望している方
②相談する時間がなくオンラインで保険の見直しをしたい方。
③何種類かの保険の中から自分にあった保険を探したい方
保険相談サービスは多々ありますが、無料でライフプラン表の作成まで行ってくれる会社は少ないです。
マネードクターなら、家計の現状をしっかりヒアリングしてくれた上で最適なライフプラン表を作成してくれます。
また、対面で会う時間がないというかたはオンラインのみで相談できる環境があるのも嬉しいポイントです。
提案してもらえるのは、生命保険だけでなく、子どもの教育資金の貯め方や、資産運用まで、お金の不安をまるっと解決してくれます。
マネードクターはなぜ無料?怪しくないか調査
マネードクターはなぜ無料なのかな?
保険会社からの契約手数料で運営しているからです!
マネードクターを怪しいと感じる理由として、本当に無料で受けられるのかという疑問があると思います。
結論、私は保険を契約する事なく、詳細ななライフプラン表を作成してもらいました。
マネードクターを運営する株式会社FPパートナーは保険代理店ですので、保険会社からいただく契約手数料を元に運営しています。
マネードクターは、保険代理店として運営されており、相談者が保険に加入すると、保険会社から契約手数料を受け取ることができます。そのため、相談自体は無料で行っています。
マネードクターは、相談者に無理な勧誘をすることはありませんが、保険の見直しや新規加入の必要性をアドバイスします。
相談者が納得して保険に加入すれば、マネードクターは収入を得ることができます。
公式HPにもしっかり書いています。
マネードクターは、保険だけでなく、家計や貯蓄、投資、老後など、お金に関する幅広い相談に対応しています。相談者のニーズに合わせて、最適なプランニングを提案します。
マネードクターは怪しくない安心の相談先!アドバイスでスッキリ
KAT-TUNのCMで話題のマネードクターでFP相談してみた体験談、参考になりましたでしょうか。
保険の相談というと勧誘がしつこくて怪しいというイメージを持っていました。
商品の紹介を頂いた後は「気が向けばご連絡ください」というスタンスで安心して相談できました。
マネードクターのまとめ
- お金のプロに無料相談できてスッキリ
- ライフプラン表を無料作成してもらえた
- 家族の保険のアドバイスもらえた
- オンラインで手軽に相談できた
- 老後までのキャッシュフローがわかりスッキリ
- 保険見直しするなら1回では足りない
個人的にライフプラン表を細かく作成してもらった事が役立ちました。
出産を機に家庭での保険の見直しを迷っている方にぜひオススメしたいです。
最後までお読み頂きありがとうございました。